top of page

【NEWS! 】2024/5/1

国境なき医師団への寄付について

出産育児の忙しさでHP更新に手が付けられず、長らくお知らせなど滞っており申し訳ありません。今回は2018年~2023年度末までの月玉子ののこ作品売り上げ、イラストデザイン収入のうち10%、そこに月玉子個人の寄付金を合わせて、「国境なき医師団」の活動の為に寄付させて頂きました。商品をご購入、また、お仕事をご依頼下さった皆様、ありがとうございました。今回は支援対象の活動はこちらで選ばずに寄付いたしました。必要な場所に用いられることと思います。国境なき医師団のHPはこちらです。

この活動は私のちいさな活動範囲の、売り上げの10%という、ほんとうに微々たるものですが、地道に続けて行きたいと思っています。企画当初、寄付は半年に1度まとめて行う予定でしたが、金額が3000円に達するタイミング以降で不定期とさせていただきます。入金のご報告は随時こちらのHPにてにご報告させていただきますので宜しくお願いいたします。

​SHALOM! 月玉子ののこ

 

【NEWS】2022/7/1

6月、常盤台めぐみ幼稚園にてウクライナ支援のための似顔絵チャリティーをさせていただきました。園関係の皆様から希望者を募り、私が手掛けた似顔絵売り上げの全額100%をウクライナからの難民受け入れ支援をしているポーランドのキリスト教バプテスト教会へ、幼稚園から常盤台バプテスト教会を通して送金される献金の一部として用いて頂きました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。29枚39名の似顔絵を描き、寄付金額は計19500円となりました。

正直、私が絵を描いたところで、微々たる金額にしかならない事は思ったし、集金のためならもっと賢くたくさん寄付する方法があるだろうとも考えました。でも、お金集めも目的の一つではあったけれど、この戦争をTVやインターネットの画面越しに眺めている事の悲しさを感じている人たちの気持ちに、私が似顔絵で笑顔を描くことで寄り添い合える意味もあると思いました。何かしたいけれど、どうしたらいいか…というやるせない思い、祈る心を重ねて頂いて、私自身がこのチャリティーで慰められた思いです。

SHALOM! 月玉子ののこ

【NEWS】2018/1/9

2017年寄付金について…

2016/11/24~2017/12/31までのSHALOM!webshopまた、月玉子ののこ名義での活動の売り上げのうち、10%を本日「国境なき医師団」の活動の為に寄付させて頂きました。

3000円は「栄養治療食」にすると約300食分、「基礎医療セット」にすると120人分となります。寄付金はロヒンギャ難民、ナイジェリア、シリア、中央アフリカへの援助やその他緊急支援のために用いられます。国境なき医師団のHPはこちら(http://www.msf.or.jp/

 

私のささやかな活動の売り上げは本当に微々たるものですが、自分に与えられているものを必要な人に分け合う気持ちをもって、応援して下さる皆さまのお気持ちに感謝しつつこれからも続けていきます。

 

SHALOM!

月玉子ののこ

 

 

 

【NEWS】2017/11/1

本日より、316×月玉子ののこコラボ商品のオーナメント型クリスマスカードが発売!

詳しくは316のinstagramアカウントをご覧ください。

WEB販売はこちら➡https://316.theshop.jp/

 

実店舗でのお取り扱い情報は後ほどお知らせいたします!

 

 

【NEWS】2017/6/12

2017年8月5日(土) 1日カフェ企画「sobremesa」に”コニー”として参加します。

sobremesaホームページ

 

【NEWS】2017/5/18

2017年7月15日(土)12:00~20:00

池袋グレイスカフェにて、kitchin Esse を開くことになりました。

店内には小さな絵の展示や手芸品のお店も出す予定です。

カラフルなお野菜のお料理やお茶をご用意してお待ちしてます。

ぜひお立ち寄りください!*。☆

 

 

【NEWS】2016/12/16

■2016年寄付金について…

 

2015/11/28~2016/12/16までのSHALOM!webshopまた、月玉子ののこ名義で参加したイベントの売り上げのうち、10%を本日「国境なき医師団」の活動の為に寄付させて頂きました。

そこに月玉子個人の寄付金を合わせて、寄付をさせていただきました。この金額は「栄養治療食」にすると約300食分となります。寄付金はナイジェリア、シリア、中央アフリカへの援助やその他緊急支援のために用いられます。

 

商品をご購入頂いた皆様、ありがとうございました。

 

みなさんの上にいつも平和がありますように!こころあたたかなクリスマスシーズンをお過ごしください!

月玉子ののこ

 

 

 

【NEWS】2016/9/1

1日カフェ企画「sobremesa」に”コニー”として参加します。

sobremesaホームページ

 

 

【NEWS! 】2016/5/30

WEBshopをBASEに移転リニューアルしました。

 

 

【NEWS!】2016/2/12

body painthingの価格を改定致しました。

詳しくはページをご覧ください。

 

 

 

【NEWS! 】2016/1/7

PHOTO JAM出店

2016/1/30~ 7 PHOTO JAM@渋谷 

開催期間中の1/30(土).31(日).2/5(金).6(土)の4日間、

似顔絵屋として出店予定です。http://www.photojamjapan.com/

 

 

 

【NEWS! 】2015/12/29

ベリーペイントのご予約について

年明け1月10日以降のご予約はお受けできますのでお問い合わせ下さい。

 

 

 

【NEWS! 】2015/12/5

国境なき医師団への寄付について

 

2015/11/27までのSHALOM!webshopまた、月玉子ののこ個展、イベント等の物販売り上げのうち、10%を本日「国境なき医師団」の活動の為に寄付させて頂きました。

そこに月玉子個人の寄付金を合わせて、寄付をさせていただきました。

商品をご購入頂いた皆様、ありがとうございました。

 

国境なき医師団への寄付は、支援対象の活動を選べるのですが、今回は、ミサイルの空爆による被害があったシリアの緊急支援という選択をさせて頂きました。こちらが支援先のHPです。⇒https://t.co/nsi2l89AgG

 

この活動は私のちいさな活動範囲の、売り上げの10%という、ほんとうに微々たるものですが、地道に続けて行きたいと思っています。企画当初、寄付は半年に1度まとめて行う予定でしたが、金額が3000円近くに達するタイミング以降で不定期とさせていただきます。入金のご報告は随時こちらのHPにてにご報告させていただきますので宜しくお願いいたします。

 

 

  • Twitter Clean
  • w-facebook
  • w-googleplus

© 2014/2015/2016/2017/2018/2019/2020/2021/2022/2023/2024 By nonoco tukitamago

For God so loved the world, that he gave his only begotten Son, that whosoever believeth in him should not perish, but have everlasting life.

bottom of page